全国的に知られた長岡花火…でも、それだけではない〝長岡〟を表現して全国に知らせたい。その想いで発足したデザインプロジェクト。長岡を素材としたオリジナルグッズを開発・販売しています。
長岡まつりをモチーフにしたゼッタイ着たいTシャツです。子供から大人、男性女性、各種あります。
長岡大花火大会のコンセプトは慰霊と復興、平和への祈り。日本長岡からこの思いを世界へ向け、発信し続けることが、長岡花火のミッションです。
夜空いっぱいに広がる長岡の大花火。その迫力と感動をそのままクリアファイルとポストカードにしました。正三尺玉,フェニックス花火,天地人花火と盛り沢山。
長岡の夜空に煌く花火をラインストーンで表現しました。おまつりや花火見物にオシャレです。おみやげにも大好評!
牧野家の家訓「常在戦場」今では全国でいろいろに引用されていますが、長岡発のものとして改めて発信するため、そして開府400年を機に米百俵の精神とともに長岡市民の誇りとして繋いでいきたいと願い牧野家十七代忠昌様揮毫により制作しました。
長岡出身の海軍大将山本五十六の名言「 やって見せ、説いて聞かせて、やらせて見て、ほめてやらねば、人は動かず。」がデザインされた湯呑みです。
長岡花火大会の珠玉の花火写真を集めた「越後長岡花火プレミアムフォト集」。正三尺玉3連発に込められた思いについての解説や、音楽に合わせて打ち上げるミュージック花火など、長岡花火の特徴や種類を掲載しています。
「まんがdeわかる長岡花火」
語り継ぎ、繋いでいきたい長岡花火の魂!まんがでわかりやすく、長岡花火を解説しました。
お客様のニーズに応えて、企業ブランドイメージ・商品などを、効果的にアピールできるデザインでカタログ・パンフレットを作成します。ポスターをはじめ、店頭案内・のぼりなどお客様の用途に合わせた販促商品をご提供いたします。
写真が「命」のメニュー。デザイン・企画・撮影・印刷・加工までワンパスで製作いたします。写真やイラスト、絵画、お子様の描いたかわいい作品や写真で綴るカレンダー等、少部数からよろこんでお応えいたします。ご遠慮なくお問合せ下さい。
タイプ印刷から始まった当社は会報・文集等ページものは得意分野です。学校の文集をはじめ、地域の広報紙・会報等を、単色・カラー問わずご相談に応じて作成します。またオンデマンド印刷により、自費出版等もカラーでクオリティの高い印刷物を少部数でも安価に作成することができます。ぜひご相談ください。
当社は長岡花火デザインプロジェクトと称し、地元・長岡にちなんだT シャツ等のグッズを企画・制作・販売しております。そのノウハウを生かし、Tシャツ・バッジ・タオルや文房具などのノベルティグッズやカレンダー、サークルのユニフォームなど、お客様のご要望により、様々なグッズを作成いたします。
歩く看板として、目につき、印象に残る紙袋等包装用ツールは不特定多数のお客様との「ひと味ちがう印刷コミュニケーション」。デザイン・設計から加工まで、アイディアいっぱいにお応えします。
印刷と同様にビジネスに欠かせないIT情報発信。会社紹介系からショップサイト構築までトータルなイメージで心をつなげるWeb&紙面製作が好評です。
正確できれいな仕上がりの印刷屋としてお客様にご支持していただくCHUETSU。 その想いを受け継ぎながらIT全盛の時代だからこそ手元に残せる印刷物は更にかけがえのないモノとなりました。 お客様の多様なニーズにお応え出来るよう各種ニーズに併せた印刷設備を完備しております。
Kaleido® カレイドとは・・鮮やかな色彩と滑らかな階調を再現 従来カラーインク(プロセスインク)<CYMK+B> 5色だけで、従来では7色印刷等でしか再現できなかった色域も再現できるインクです
当社は、東洋インキ㈱のKaleido® 認証制度の「印刷認証」を取得し、Kaleido® 認証印刷会社として品質の高いカレイド印刷を行っております。ぜひお越し頂きカレイド印刷をご覧ください。
東洋インキが開発した4色枚葉プロセスインキ「Kaleido®」は、4色プロセスインキでありながらAdobeRGBの色再現領域をほぼカバーできます。これにより従来インキによる印刷ではできなかった鮮やかな色彩と滑らかな階調を再現します。当社は東洋インキが印刷会社や出力機器・システムに対して、広演色プロセスインキKaleido®の色再現が確立できていることを認証する「Kaleido®認証」を取得しました。
Kaleido®
オフセット印刷は版を用いて印刷するため、大量印刷する場合はコストを抑えることが可能です。インクが紙にしっかりと密着するため印刷の仕上がりが高品質というメリットもあります。
オンデマンド印刷は製版する必要がないため、少部数の印刷でもコストを抑えて印刷することが可能です。また急な印刷を要する際には、オンデマンド印刷の利用がおすすめです。
バリアブル印刷とは、宛名印刷やチケットのナンバリングのように一枚一枚内容を差し替えて印刷すること。よりターゲットに合わせた効果の高いツールを制作することが可能になります。
代表取締役 小森 幸子